ネットで話題のエルデンリングもゼルダ新作も
プレイするハードが無いので、
ファミコンディスクでゼルダの伝説と
リンクの冒険を今年に入って各3周しました・・。
世間がエルデンリングなら、こっちは
ゼル伝リンクです・・・・・・・・
・・・・
・・・
リンクの冒険はゼルダシリーズで1番好きなので
新品未開封品含めて3枚所持してるのですが、
その中で最も古い91年に書き換えしたヤツが
未だに使えます。
以前ネットで「ディスクカードはカビが生えて
駄目になるので除湿剤を入れて保管する必要がある」
とか何とか見た気がしますが、
そんな事せずとも32年生きてます。
ついでに当時プレイしたデータも残ってます。
で、先月は昔途中で投げた「カリーンの剣」を
初クリアしました。
20数年前に説明書も外箱も無い裸で買った物ですが
こちらも問題なく使えます。
前の持ち主のデータがレベル33だったので、
それぐらいでクリア出来るものと思って始めたら、
トンデモなかった・・(汗)
レベル67位でなんとかクリアした感じです。
レンの世界に行ってからがヤタラキツクて
回復薬買いに何度も上の世界と往復しました。
あんまりキツイので苦し紛れに攻略サイトを見たら
白いアイドルに回復効果があると知り愕然・・。
説明書無いから判らんわそんなの・・。
んで、クリア後に前の持ち主のデータを
覗いてみると、氷河の水晶の洞窟の前で
止めてました・・。
アイテム欄を見ると氷河の水晶を持ってなかったので、
志半ばで力尽きた事が窺い知れます・・・。
おそらく攻略サイトも無かった頃だと思うので、
さぞキツかったんだろうな・・と。
まあ、そんな感じです・・。
で、カリーンを終えて、今は
箱〇のフォールアウトニューベガスを
マッタリ進めてます・・・。
プレイするハードが無いので、
ファミコンディスクでゼルダの伝説と
リンクの冒険を今年に入って各3周しました・・。
世間がエルデンリングなら、こっちは
ゼル伝リンクです・・・・・・・・
・・・・
・・・
リンクの冒険はゼルダシリーズで1番好きなので
新品未開封品含めて3枚所持してるのですが、
その中で最も古い91年に書き換えしたヤツが
未だに使えます。
以前ネットで「ディスクカードはカビが生えて
駄目になるので除湿剤を入れて保管する必要がある」
とか何とか見た気がしますが、
そんな事せずとも32年生きてます。
ついでに当時プレイしたデータも残ってます。
で、先月は昔途中で投げた「カリーンの剣」を
初クリアしました。
20数年前に説明書も外箱も無い裸で買った物ですが
こちらも問題なく使えます。
前の持ち主のデータがレベル33だったので、
それぐらいでクリア出来るものと思って始めたら、
トンデモなかった・・(汗)
レベル67位でなんとかクリアした感じです。
レンの世界に行ってからがヤタラキツクて
回復薬買いに何度も上の世界と往復しました。
あんまりキツイので苦し紛れに攻略サイトを見たら
白いアイドルに回復効果があると知り愕然・・。
説明書無いから判らんわそんなの・・。
んで、クリア後に前の持ち主のデータを
覗いてみると、氷河の水晶の洞窟の前で
止めてました・・。
アイテム欄を見ると氷河の水晶を持ってなかったので、
志半ばで力尽きた事が窺い知れます・・・。
おそらく攻略サイトも無かった頃だと思うので、
さぞキツかったんだろうな・・と。
まあ、そんな感じです・・。
で、カリーンを終えて、今は
箱〇のフォールアウトニューベガスを
マッタリ進めてます・・・。
コメント
リンクはやろうやろうと思いつつ何年もできていない
カリーンの剣もブログ用にやったきり手も付けてないなぁ、白いアイドルなしでレンの世界まで進めているってところで、並々ならぬド根性がうかがえますだ
コメントする