1: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:28:00.66 ID:bKWMzJqu0
Yuji Naka / 中 裕司
バランワンダーワールド発売の約半年前に
バランワンダーワールドのディレクターから
外される業務命令が出されましたので、
スクウェアエニックスに対して
裁判所で訴訟を提起していました。
裁判が終わり業務命令が現時点で
効力は失われていると言う事ですので、
お話したいと思います。
#BalanWonderworld
ギリギリまでゲームをよくするのが
ゲームクリエイターですし
それが出来ないようにすると言うのは
やはりおかしいと思います。
弁護士先生にお願いして、なんとか最後まで
開発のコメントを出すだけでもと交渉しましたが、
全く聞き入れなかったので裁判所で訴訟を提起しました。
バランワンダーワールドはみなさんご存知のような
結果と評価になっているのはこの件が
大きく関係しているのではと思っています。
自分で最初から作り出した作品が
この様な結果になっているのは本当に残念です。
私的には未完成作品「バランワンダーワールド」を
世の中に出してしまった事が、本当に残念でなりません。
色々な事を考えてアクションゲームとして
世の中にきちんとした形で出したかったです。
スクウェア・エニックスとアーゼストは
ゲームとゲームファンを大事にしない会社だと思います。
バランワンダーワールド発売の約半年前に
バランワンダーワールドのディレクターから
外される業務命令が出されましたので、
スクウェアエニックスに対して
裁判所で訴訟を提起していました。
裁判が終わり業務命令が現時点で
効力は失われていると言う事ですので、
お話したいと思います。
#BalanWonderworld
ギリギリまでゲームをよくするのが
ゲームクリエイターですし
それが出来ないようにすると言うのは
やはりおかしいと思います。
弁護士先生にお願いして、なんとか最後まで
開発のコメントを出すだけでもと交渉しましたが、
全く聞き入れなかったので裁判所で訴訟を提起しました。
バランワンダーワールドはみなさんご存知のような
結果と評価になっているのはこの件が
大きく関係しているのではと思っています。
自分で最初から作り出した作品が
この様な結果になっているのは本当に残念です。
私的には未完成作品「バランワンダーワールド」を
世の中に出してしまった事が、本当に残念でなりません。
色々な事を考えてアクションゲームとして
世の中にきちんとした形で出したかったです。
スクウェア・エニックスとアーゼストは
ゲームとゲームファンを大事にしない会社だと思います。
271: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 22:06:52.50 ID:mCiDQnFu0
>>1
中さんが修正案出しても
開発会社が直す気なかったのでは
もう一つは裁判資料によると、
開発中に不具合が発生しているにも関わらず
修正せずにアーゼストが提出してくる事に対して
私が言った事や、ゲームを良くする為に私がコメントしている事で
アーゼストとの関係が崩壊していると書かれていまして、
それをプロデューサー藤本に大島が話をしたと言う事です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中さんが修正案出しても
開発会社が直す気なかったのでは
もう一つは裁判資料によると、
開発中に不具合が発生しているにも関わらず
修正せずにアーゼストが提出してくる事に対して
私が言った事や、ゲームを良くする為に私がコメントしている事で
アーゼストとの関係が崩壊していると書かれていまして、
それをプロデューサー藤本に大島が話をしたと言う事です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
322: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 22:16:02.02 ID:5nQaIzij0
>>271
アーゼストはアクションで任天堂と組んですら
(ヨッシーNewアイランドやHeyピクミン等)
結局良ゲーと言えるゲームを一度も出せなかったトコだからな…
仮に中裕司の能力が衰えてなくても
どうにもならんデペロッパーな気はする
アーゼストはアクションで任天堂と組んですら
(ヨッシーNewアイランドやHeyピクミン等)
結局良ゲーと言えるゲームを一度も出せなかったトコだからな…
仮に中裕司の能力が衰えてなくても
どうにもならんデペロッパーな気はする
877: 名無しさん必死だな 2022/04/29(金) 00:19:56.30 ID:FlVZWIF20
>>322
あんだけシリーズの面汚ししといて
なんで任天堂との関係切れないのか不思議すぎる
一般人には知り得ないツテとかあるんだろうけど…
あんだけシリーズの面汚ししといて
なんで任天堂との関係切れないのか不思議すぎる
一般人には知り得ないツテとかあるんだろうけど…
664: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 23:32:25.01 ID:zw+Z4b1v0
>>1
【FF4ピクセルリマスター】
『ゴルベーザ四天王とのバトル』が
スローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん
1406776/
↓
Yuji Naka / 中 裕司 @nakayuji 2時間
オリジナルゲームを出すのに、
アレンジした楽曲の楽譜だけが世に出るのは、
やはりよくないと思います。
みなさんご存知の口ずさめるゲーム音楽があると思うのですが、
それってゲームのオリジナル楽曲かと思います。
中さんよく言ってくれた
FFピクセルリマスターで
オナニーアレンジBGMを押し付けるのも納得
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【FF4ピクセルリマスター】
『ゴルベーザ四天王とのバトル』が
スローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん
1406776/
↓
Yuji Naka / 中 裕司 @nakayuji 2時間
オリジナルゲームを出すのに、
アレンジした楽曲の楽譜だけが世に出るのは、
やはりよくないと思います。
みなさんご存知の口ずさめるゲーム音楽があると思うのですが、
それってゲームのオリジナル楽曲かと思います。
中さんよく言ってくれた
FFピクセルリマスターで
オナニーアレンジBGMを押し付けるのも納得
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
5: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:30:23.69 ID:t47KmIJh0
そうか、外されたからあんなゲームになったのか、
半年だけでそんなに変わるもんなのだな!!
半年だけでそんなに変わるもんなのだな!!
12: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:32:20.59 ID:fYs9PkuE0
>>5
まあ言うて変わるやろ
数ヶ月のゲームバランスの調整だけでも結構
まあ言うて変わるやろ
数ヶ月のゲームバランスの調整だけでも結構
210: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:58:22.95 ID:mCiDQnFu0
>>5
ソニックは発売2週間前の調整で変わったと言ってる
ソニックザヘッジホッグですが、
マスターアップの2週間前にリング1枚でも持っていたら
死なない仕様に変更しました。
みなさんご存知のこの仕様にいたるには
やはりギリギリまでゲームをよくする事をしていたので、
現在も世界中のみなさんに楽しんで頂けているのではと
思っています。#SonicTheHedgehog
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ソニックは発売2週間前の調整で変わったと言ってる
ソニックザヘッジホッグですが、
マスターアップの2週間前にリング1枚でも持っていたら
死なない仕様に変更しました。
みなさんご存知のこの仕様にいたるには
やはりギリギリまでゲームをよくする事をしていたので、
現在も世界中のみなさんに楽しんで頂けているのではと
思っています。#SonicTheHedgehog
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
233: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 22:02:15.28 ID:inwfZ36o0
>>210
出せる例が31年前のソニックしかない時点で…
つまりもうそれ以降、ろくな実績がないんでしょ
出せる例が31年前のソニックしかない時点で…
つまりもうそれ以降、ろくな実績がないんでしょ
650: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 23:28:15.96 ID:l6s3/pAPd
>>233
PSOのクリア後の写真撮影は
マスターアップ寸前で作らせたんでしょ
あれは有ると無いとじゃ
心情的に違うから有ってよかった
PSOのクリア後の写真撮影は
マスターアップ寸前で作らせたんでしょ
あれは有ると無いとじゃ
心情的に違うから有ってよかった
6: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:30:30.40 ID:ZnQ2WYOL0
7: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:31:16.83 ID:Fy/ylAQx0
ここまで言わせるのもすごいな
11: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:32:18.51 ID:avc8MkFS0
半年で品質向上するかはともかく
これはスクエニが完全に悪いだろ
これはスクエニが完全に悪いだろ
13: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:32:51.57 ID:yGV0q3uI0
スクエニって糞ゲー作って
内部から破壊工作するスパイに乗っとられてるんじゃねーの
内部から破壊工作するスパイに乗っとられてるんじゃねーの
18: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:33:35.31 ID:3uGy/Mppd
スクエニはFFとDQ以外のゲームは
資金稼ぎにしか考えてないからな
これじゃファンなんか増えないよ
資金稼ぎにしか考えてないからな
これじゃファンなんか増えないよ
21: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:33:56.32 ID:dgetZTiR0
こんな状況だったのか
しかし発売半年前から既に外されてたとか酷いな
しかし発売半年前から既に外されてたとか酷いな
25: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:34:23.65 ID:XSziGcwW0
「半年でなにが変わるんや」って質問に
「ソニックでリング一個でもあれば
死なないようにしたの締め切り二週間前やぞ」って
返すの強いわ
「ソニックでリング一個でもあれば
死なないようにしたの締め切り二週間前やぞ」って
返すの強いわ
34: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:35:48.72 ID:dgetZTiR0
>>25
ソニックの時代でもそれなんだから
今ならアプデで改善もできるし
昔よりギリギリまで粘れる環境は出来てるはずだよね
ソニックの時代でもそれなんだから
今ならアプデで改善もできるし
昔よりギリギリまで粘れる環境は出来てるはずだよね
26: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:34:30.83 ID:09JAoSVr0
スクエニは反省しろ
32: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:35:31.68 ID:agpaGJ640
スクエニがカスなのは周知の事実
33: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:35:36.68 ID:B57uMmiu0
そのあたりのスクエニはテイルズ馬場とか
元フロムのレフトアライブの人とか
他社の人材を集めては使い捨てしてたな
元フロムのレフトアライブの人とか
他社の人材を集めては使い捨てしてたな
35: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:35:57.68 ID:ZT8h1M0K0
FFには素人一般人に裁判で負けた
凄腕弁護軍団がいるんだぞ
凄腕弁護軍団がいるんだぞ
37: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:36:05.04 ID:6OnMN17np
まあ近年クソゲー連発させてる
スクエニ見るとなんとも言えない
スクエニ見るとなんとも言えない
44: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:37:07.61 ID:dgetZTiR0
>>37
今年度末の爆死ラッシュ酷かったよね
今年度末の爆死ラッシュ酷かったよね
40: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:36:44.59 ID:IXKmTgyl0
残ってたら良ゲーになってたと
言わんばかりの攻めようだな
言わんばかりの攻めようだな
42: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:36:50.32 ID:gwLKftof0
スクエニにある程度落ち度があったかんじだね。
やっぱあの会社変だよな。
やっぱあの会社変だよな。
54: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:38:55.72 ID:fYs9PkuE0
中って人は正直よく知らんけど
最近のスクエニが出すゲーム見てると、
あながち間違ってないんじゃないかと思っちゃうんだよな
最近のスクエニが出すゲーム見てると、
あながち間違ってないんじゃないかと思っちゃうんだよな
59: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:39:27.74 ID:3uGy/Mppd
バビロンの爆死から明らかに
スクエニの内部事情が暴露されている
バンナム以上にヤバい会社だわ
スクエニの内部事情が暴露されている
バンナム以上にヤバい会社だわ
62: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:39:54.68 ID:qaqouoHB0
ツイッターのアイコン見たけど、中さん太ったな。
あと、メーカーへの恨みというと、さくまを思い出す。
どちらも優秀なクリエーターだけに、
能力を生かせなかったのは残念だ・・・
あと、メーカーへの恨みというと、さくまを思い出す。
どちらも優秀なクリエーターだけに、
能力を生かせなかったのは残念だ・・・
72: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:42:00.37 ID:fYs9PkuE0
>>62
でもさくまは最新作めっちゃ売れたやん
コナミと仲直りしたんか知らんが
でもさくまは最新作めっちゃ売れたやん
コナミと仲直りしたんか知らんが
87: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:43:27.33 ID:XSziGcwW0
>>72
さくまは最近になって
「私の方からコナミにお願いして
桃鉄出させてもらった」いうくらい関係良好になった
さくまは最近になって
「私の方からコナミにお願いして
桃鉄出させてもらった」いうくらい関係良好になった
74: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:42:11.38 ID:sgUiD40S0
スクエニも騒動クソそうだから
だぶんドッチモドッチの
酷い状態だったんだろうなぁw
だぶんドッチモドッチの
酷い状態だったんだろうなぁw
75: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:42:17.84 ID:vvMljJg7p
どちらにも言い分はあるだろうな
81: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:42:53.99 ID:WWLKIZTz0
半年前に降ろしてたのなら
公表して欲しかったわ
中さんがやるからって買った人も多いだろ
公表して欲しかったわ
中さんがやるからって買った人も多いだろ
86: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:43:25.81 ID:tPIwNpZ10
>>81
それはあると思う
それはあると思う
89: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:43:36.88 ID:fYs9PkuE0
>>81
結構詐欺に近い気がするわ
結構詐欺に近い気がするわ
139: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:48:40.45 ID:GWCYDwTb0
>>81
コレはあるな
コレはあるな
296: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 22:11:13.24 ID:5w2pk8E30
>>81
メタルギア5は発売前に発表してたよな
メタルギア5は発売前に発表してたよな
321: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 22:15:55.85 ID:jygfD2RM0
>>81
体験版という中裕司最後の良心
体験版という中裕司最後の良心
82: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:42:55.66 ID:2QOrJHSp0
本当がどうかなんて
うちら部外者じゃさっぱり解らないけど、
最近のスクエニのゲーム見てると
内部は腐ってるんだなってのは解る
うちら部外者じゃさっぱり解らないけど、
最近のスクエニのゲーム見てると
内部は腐ってるんだなってのは解る
85: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:43:13.84 ID:DYf8RF8x0
ゲーム本編より面白くなりそう
94: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:44:12.29 ID:e2sYe7kj0
中さんとしてはこのままだと正真正銘クソゲーだし
発売直前のギリギリまで粘りたかったけど
スクエニ的にはいや…調整でどうこうなる範疇違うし
そもそもそうした所で売れるとも思えんし
もうええわこれ以上赤字積みたくない
って感じだったのかな
発売直前のギリギリまで粘りたかったけど
スクエニ的にはいや…調整でどうこうなる範疇違うし
そもそもそうした所で売れるとも思えんし
もうええわこれ以上赤字積みたくない
って感じだったのかな
101: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:45:06.45 ID:tPIwNpZ10
>>94
体験版を出したのは実は未完成品を買わせない
スクエニの優しさだった…?
体験版を出したのは実は未完成品を買わせない
スクエニの優しさだった…?
114: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:46:49.56 ID:dgetZTiR0
>>101
体験版自体も途中で配信終了な辺り
スクエニ側は売り逃げの為に実は
体験版出したくなかったのではと思う
体験版自体も途中で配信終了な辺り
スクエニ側は売り逃げの為に実は
体験版出したくなかったのではと思う
95: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:44:15.15 ID:f/blblJ50
裁判の結果業務命令が失効したの?
そこがよくわからん
そこがよくわからん
96: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:44:25.68 ID:0gVEN4KO0
一通り読んだ感じでは下請けと揉めて、
下請けと仲良くしていたプロデューサーに
泣きつかれて外されたって感じなのかな
まあ片方の言い分だけでは何とも言えないなぁ…
で、自分で言及している裁判はどうなったんだろう
結果については何も書いてないことから
察するに負けたのかな
下請けと仲良くしていたプロデューサーに
泣きつかれて外されたって感じなのかな
まあ片方の言い分だけでは何とも言えないなぁ…
で、自分で言及している裁判はどうなったんだろう
結果については何も書いてないことから
察するに負けたのかな
102: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:45:07.65 ID:xNc5bQfQ0
流石にこれでスクエニ擁護は
火消し社員来てるわ
火消し社員来てるわ
107: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:46:06.89 ID:zY1shuDwd
アレが
「半年前に外されなかったらまともな仕上がりになってた」と
言われてもにわかに
「はいそうですか」とは言いづらいわ
「半年前に外されなかったらまともな仕上がりになってた」と
言われてもにわかに
「はいそうですか」とは言いづらいわ
117: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:47:14.27 ID:mmYP9/TN0
結局なんで外されたの?よくわからん
150: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:50:51.90 ID:KHaCG0ma0
>>117
①音楽をYouTuberにピアノ演奏させて、
その譜面を公開するプロモーションをしようとしたが、
中がそれに反対して喧嘩になった
②デベロッパーのアーゼストが微妙な
ゲームしか作れないので中が文句つけて喧嘩になり、
スクエニがアーゼスト側の肩を持った
この二つってことみたいだけれど
①音楽をYouTuberにピアノ演奏させて、
その譜面を公開するプロモーションをしようとしたが、
中がそれに反対して喧嘩になった
②デベロッパーのアーゼストが微妙な
ゲームしか作れないので中が文句つけて喧嘩になり、
スクエニがアーゼスト側の肩を持った
この二つってことみたいだけれど
121: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:47:30.15 ID:NJouOb1Ed
スクエニ内のスタッフじゃ
上手くいきそうもないから
盟友の大島氏の会社と組ませたんだろうに
喧嘩別れしてたんだな
スクエニが業務を委託する形で
雇用してたんだろうから
ダメだと思ったら外すのは当然の権利で
裁判所もなんの是正処分もなく今に至っているんだろう
上手くいきそうもないから
盟友の大島氏の会社と組ませたんだろうに
喧嘩別れしてたんだな
スクエニが業務を委託する形で
雇用してたんだろうから
ダメだと思ったら外すのは当然の権利で
裁判所もなんの是正処分もなく今に至っているんだろう
122: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:47:31.19 ID:5w2pk8E30
人事異動なんて会社の都合なのに
こんなんで訴えて勝てるんだな
リーマンは不満あっても東南アジアに
黙って出向したりするのに
こんなんで訴えて勝てるんだな
リーマンは不満あっても東南アジアに
黙って出向したりするのに
145: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:49:24.80 ID:dgetZTiR0
どっちが悪いのかどっちも悪いのかは判らんけど
最近のスクエニゲーの品質見てると全体的に悪いって感じするよね
内製も外部委託も基本酷い、浅野チーム以外まともに機能してないもん
最近のスクエニゲーの品質見てると全体的に悪いって感じするよね
内製も外部委託も基本酷い、浅野チーム以外まともに機能してないもん
146: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:49:32.40 ID:Hkz21REZ0
大島さんが一番気の毒やわ
147: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:50:04.73 ID:69fYzOAHr
スクエニの問題は1作ですぐに見切り付けて糧としないこと
駄作を作っては捨ててを繰り返してなんも学習しない
駄作を作っては捨ててを繰り返してなんも学習しない
152: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:51:04.91 ID:GkgN3X6A0
信頼と実績のスクエニだからまあ中含めて
スクエニ全体悪いんだろうな
一番の被害者はユーザー
スクエニ全体悪いんだろうな
一番の被害者はユーザー
154: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:51:36.08 ID:G6OtHFJQ0
別にこの人はダメとか言わないよ
昔の時代だったら良いゲームたくさん作れたんだと思うよ
でも今の時代だと残念ながら響かないんだと思うよ
そんな人たくさんいるからしょうがない
FFの坂口さんだって昔は輝いてたけど
今の時代だとさすがにニーズは薄い
昔の時代だったら良いゲームたくさん作れたんだと思うよ
でも今の時代だと残念ながら響かないんだと思うよ
そんな人たくさんいるからしょうがない
FFの坂口さんだって昔は輝いてたけど
今の時代だとさすがにニーズは薄い
161: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:52:33.73 ID:S+SorhZU0
スクエニいつも訴えられてるな
178: 名無しさん必死だな 2022/04/28(木) 21:54:02.13 ID:0ilFxXQS0
ゲームとゲームファンを大事にしないのはわかってたけど、
クリエイターも大事にしないんだな
羊の頭としては使う癖に
クリエイターも大事にしないんだな
羊の頭としては使う癖に
引用元: 中 裕司「スクエニを訴えます」
コメント
てか、だれもスクエニ擁護してくれないのが面白い
コメントする