1: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:21:56.40 ID:WKA5Nobh0
たけぇなコレ・・・

no title

3: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:23:06.57 ID:9rvzWyTR0
4STが買いそう

9: 暢樹 2022/01/22(土) 20:24:21.03 ID:iGbnxoxR0
>>3
あいつTwitter気持ち悪すぎるわ
wikiに自分の名前ぼかされたらぐちぐち言うし
クーリースカンクだってあいつのせいで
偽物どんどん出品されてるし

4: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:23:08.21 ID:Xwcf7bBj0
要らねえ

10: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:24:23.68 ID:WKA5Nobh0
これファミコンタイトラーもしくは
編集ファミコンって言われてるらしいな

11: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:25:10.61 ID:r7rQrtE50
何する機材なの?

18: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:27:09.92 ID:+ih5Wltod
>>11
ゲーム画面にテロップ入れられる

21: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:28:16.10 ID:WKA5Nobh0
>>11
オレ自身もそこまで詳しくないから
wikiから引用した文章で説明すると

カセットを接続せず切り替えスイッチを
「編集」に合わせた状態で電源を投入すると、
本体に内蔵されたソフト「ファミコンタイトラー」が起動し、
ビデオ編集モードに入る。

ビデオ編集モードは主にビデオカメラで撮影した
映像へのテロップや絵柄、ナレーションの挿入を目的としており、
祭りやクリスマスなど季節の行事、運動会など子供の行事、結婚式、
誕生日などの祝い事、子供の成長などに対応したサンプル集が
あらかじめ用意されている。

文字入力は本体に取り付けられた小さなタブレットと
付属のタッチペンを、音声の挿入はIIコントローラに
用意されたマイクを利用して行う。

本体のスーパーインポーズスイッチを切り替えると
ビデオ映像とテロップ類が合成される。

ゲームソフト使用時でもこのスイッチを切り替えると
ゲーム内の黒い色が透け、ビデオ映像とゲーム画像が合成される。


26: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:29:24.50 ID:HEkVnaIp0
>>21
完全に業務用途なんか

30: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:29:58.92 ID:U251AJdo0
>>21
おお地味にあの時期には高機能やのー
先取りしとる

28: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:29:50.69 ID:we4W9DRv0
>>11
家庭用ビデオに字幕を入れるなどの編集が出来る
しかしこの機種の真の価値はRGBとS端子出力にある
ツインファミコンでもAV出力までしか無かったから、
綺麗な画面写真を撮りたかったゲーム雑誌編集部に
重宝がられたらしい


13: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:25:40.69 ID:kmYSOYr/0
4stってあのクオリティで登録者15万人しかいないの草

19: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:27:27.32 ID:JMFauYCXM
>>13
あの動画観た信者が決まって言うのが
下手なTVより凄いってあたりがYouTubeじゃ
絶対伸びんないのを物語ってるわ

14: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:26:06.98 ID:LofcLtm/0
すげーほんまに知らんわこれ
そりゃレアだな

16: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:26:37.64 ID:HEkVnaIp0
オッサンだけど知らんな

31: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:30:00.84 ID:AjuarPn50
野村のオンライントレードのやつ持ってるが
プレミアついてなくて悔しい
コントローラがテンキー付きなのに

32: 風吹けば名無し 2022/01/22(土) 20:30:16.92 ID:Qsp9g1Y10
シャープといえばファミコンテレビC1



引用元: 【速報】ヤフオクにレアなファミコン互換機が出品されてる模様・・・