131900986509713202579_drel
1: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 08:51:09.57 ID:gFXLdPT/0
RPGの元祖はドラクエだと思っていたのに
じっさいどうなんですか

5: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 08:58:44.30 ID:zwPmWWONd
>>1
元々ドラクエ1がコンピューターRPGの元祖ではない
パクリ元が「夢幻の心臓」なのは本当
夢幻の心臓と、ドラクエ1のマップは全く同一

25: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 10:21:51.17 ID:ItbwAOaep
>>5
全くではないな。
no title

45: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 11:32:02.44 ID:PCZoVHMxM
>>25
マジじゃん。パクリパクられの時代ですなあ。

140: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 05:37:01.51 ID:mwUhJDLNd
>>135
パクリと言われる部分は
そこだけではなくて
ゲーム全体が総合的にだよ
竜王とか

144: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 10:26:56.41 ID:hGzRn9ppa
>>140
いや全体的に類似点が多いという話は分かる
というかどっちもウィズウルティマを教科書に
いいとこ取りしようとしてんだから
そりゃ兄と弟みたいに似る

ただこのマップを丸パクみたいに言ってるのは
さすがに頭がおかしい

162: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 22:15:52.31 ID:MzRm9jsS0
>>144
マップ丸パクは竜王の城の方だと思う

18: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 09:40:37.65 ID:J14t0adur
>>1
元祖なわけ無いだろw

3: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 08:55:07.72 ID:vGYaCPKDa
RPGの元祖と言うとD&Dおじさんとか
wizおじさんとかがシュバってくるんじゃ

8: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 09:23:31.79 ID:jBua25vn0
RPGはD&Dが最初ってなるけど、いわゆる
エンカウント型のMAP徘徊型は無限の心臓が元祖なのは事実。

19: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 09:43:00.42 ID:t/ipS2NY0
夢幻の心臓IIがパクり元って聞くな

118: 名無しさん必死だな 2022/01/10(月) 16:33:08.94 ID:i2OtrBYUa
>>19
既に4人パーティ、自由に入れ替え、
転職、傭兵システム実装してた夢幻IIが
ある意味凄すぎるな

24: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 10:21:48.89 ID:jFaFiZl6a
ぶっちゃけドラクエは本当パクリばかりだからなぁ
ビルダーズもモンスターズもドラ消しも本当パクリだらけ

29: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 10:37:59.08 ID:ZtcJNFWZa
>>24
ドラ消しとか今更!?って思ったもんな

62: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 13:14:44.25 ID:AGgZ9miva
>>24
ビルダーズはパクリ王の吉田が絡んでるしw

33: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 10:51:14.39 ID:P3kiO7Ni0
夢幻の心臓って何時のゲームだ?と思ってググったら1984
そりゃ知らんわ
で、もう一つ知ったのはこのゲームとか
その他収録したパッケージが来月発売されるんだな

47: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 11:47:22.15 ID:bD7hZdSz0
それより、ラダトーム城とブリティッシュ城、
ラダトームとブリタインを上げてないあたり素人か。

49: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 11:57:40.43 ID:kNe9t+qCa
というかビルダーズとドラ消しとかマジで酷いよなw
ほぼまんまじゃねーかと言うw

52: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 12:13:35.58 ID:4sSw67Kh0
ドラクエシリーズってコピーして
遊びやすくするのがテーマになってるの?
モンスターズとかビルダーズとか
ライバルズとかみんな後出しパクリよね

55: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 12:39:29.26 ID:pg8C7Kni0
まぁドラクエの夢幻の心臓からのパクり具合は
マップやシステムだけじゃなくてシナリオもなんだけどな

58: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 12:57:47.23 ID:8OI7nJwD0
ドラクエはJRPGをつまらないものにした主因じゃねえの
FC版wiz#1が評価されてたら良かったのにな
ソーサリアンとかドラスレシリーズのが面白かった

64: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 13:22:35.79 ID:8OI7nJwD0
リンクの冒険や影狼伝説のが好きだったしワタルも良かった
みんなDQ/FFで横スクRPG流行らんかったなあ何でやろ

71: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 13:39:58.88 ID:Bu2RlkBO0
>>64
ロマンシアとワンダラーズフロムイースが悪い(暴言)

105: 名無しさん必死だな 2022/01/09(日) 22:44:36.47 ID:BJli+FJ/d
どちらかと言えば夢幻の心臓2でしょ

dp1の魔法のカギ?屋とかまんま100%パクりだし

124: 名無しさん必死だな 2022/01/10(月) 18:34:23.43 ID:Xp5j47X00
無限の心臓作者はのちにファルコムに
移籍してソーサリアンを手掛ける天才
富一成。特に大傑作の2はドラクエ以外
にもたくさんのゲームにパク、いや
オマージュされているか、
中盤で中ボスに幽閉されている姫を
救出するところまで一緒なのは
ドラクエだけw

まあそれだけ好きだったんだろう堀井さん

126: 名無しさん必死だな 2022/01/10(月) 18:51:26.14 ID:hzGKIJNod
>>124
途中で姫救出はウルティマ1で有るから
どっちもウルティマからのパクリでしょ

131: 名無しさん必死だな 2022/01/10(月) 20:46:54.66 ID:FVb5gLI/0
>>124
ソーサリアンは木屋さんだろ
富さんはせいぜい関わったシナリオがあるくらいじゃねる

154: 名無しさん必死だな 2022/01/11(火) 21:49:24.33 ID:je3vPdhFa
堀井が夢幻の心臓をプレイ済みなのは明らかなのに、
ウィズとウルティマだけを語って
夢幻の心臓の名前をドラクエ作って以降、
全く出さないのが逆に生々しいんだよな

こんだけ長い間夢幻の心臓(特に2)と似てると云われてるんだから、
ちょっと触れてみりゃいいのに

175: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 10:26:45.31 ID:UsTvdWgn0
権利関係がゆるゆるだった時代だからしゃーない部分もあるけど
パクりなのはまあそうだろう

ウルティマとウィザードリィに影響受けたってごまかしてるけど
どう見ても直接的には無限の心臓2の影響受けてるからな
ウルティマに影響を受けたのは無限の心臓の方

ウルティマタイプのRPGを日本に持ち込んだのは
ドラクエじゃなくて夢幻の心臓だわ

187: 名無しさん必死だな 2022/01/12(水) 19:06:58.31 ID:LAh56Jm60
ドラクエはハイドライドやソーサリアン等の
国産の独自性を潰してしまったよな

204: 名無しさん必死だな 2022/01/13(木) 10:14:00.12 ID:d8LdZdbed
夢幻の心臓とドラクエの類時点は
ひとつひとつを完コピなのではなくて
シナリオ構造、マップのかたち、仕掛け、その他色々なところが
総合的に夢幻の心臓を改変したようにしか見えない
(偶然の一致レベルではない共通点ばかり)
そういったところがどう見ても夢幻をコピーしている。
当時だってPCではそれなりにRPG出ていたが、他のは似ていずに
夢幻の心臓ばかりに似ている
あと、昔、ドラクエ1だけ不自然にリメイクされなかったしな
1以外はされていたのに

それでもドラクエ1は優秀だが

216: 名無しさん必死だな 2022/01/13(木) 20:48:10.94 ID:TGr/ihyA0
つーか今やってみればいいんだよ
夢幻の心臓と
ドラクエとを
そうすればわかる

217: 名無しさん必死だな 2022/01/13(木) 20:58:59.15 ID:NJMID7ew0
これにはプロジェクトEGGもにっこり



引用元:
友人が「ドラクエは夢幻の心臓のパクリ、劣化コピーだ」と言ってました。
ショックです。本当ですか?