1: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 07:54:40.11 ID:8oEErlQ00
ドラゴンボールはGTが終わってから
しばらくゲームは出続けて
そのうちアニメが復活。
漫画も別作者で始まるなんて事があったけど。
そこまでいかなくてもいいんで
他になにかあります。
びっくりしたので「うる星やつら」がDSでゲーム化されてた。
DSの頃ってもう犬夜叉とかの
やってたころなのに。
しばらくゲームは出続けて
そのうちアニメが復活。
漫画も別作者で始まるなんて事があったけど。
そこまでいかなくてもいいんで
他になにかあります。
びっくりしたので「うる星やつら」がDSでゲーム化されてた。
DSの頃ってもう犬夜叉とかの
やってたころなのに。
2: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 07:57:32.83 ID:W2YWtXlm0
宇宙戦艦ヤマト
pcエンジンやらpsで全く関係ないタイミングで出たよね
銭ゲバ漫画家の思惑は置いといて
pcエンジンやらpsで全く関係ないタイミングで出たよね
銭ゲバ漫画家の思惑は置いといて
3: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:01:43.66 ID:/GB+ZdUe0
聖闘士星矢の原作もアニメも一旦終わった1992年、
なぜかゲームボーイでRPGの
聖闘士星矢セイントパラダイスなる
わけわからん系統のゲームが出た
聖闘士星矢が好きだった俺もスルーした
なぜかゲームボーイでRPGの
聖闘士星矢セイントパラダイスなる
わけわからん系統のゲームが出た
聖闘士星矢が好きだった俺もスルーした
4: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:02:05.31 ID:UEOqON5Ra
ジョジョ3部
5: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:04:02.78 ID:5HkFpOE10
ガンダムのあれこれ
6: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:07:46.64 ID:dMimLgnh0
ザブングル
7: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:14:42.01 ID:PKdIP4B80
コブラ(PCエンジン)
エリア88(アーケード)
エリア88(アーケード)
8: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:23:26.75 ID:ydmxMDZI0

PCエンジンの未来少年コナン
17: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 09:16:58.14 ID:qSXc0F+P0

>>8
なぜか2005年にPS2でも出たな
9: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:28:09.59 ID:St+ygzDbr
テクモのキャプテン翼一作目
元々アニメ放映時に間に合わせたかったらしい
元々アニメ放映時に間に合わせたかったらしい
10: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:29:32.96 ID:fvElj49J0
DSのアラレちゃん
11: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:44:50.43 ID:8oEErlQ00
ガンダムとか超人気作は終了後でも作られたりするか。
基本アニメだと放送とのタイアップだから放送中だよね。
今はゲームの製作期間が伸びたから
アニメと同時にゲーム発売って
できなくなってそうだけど。
基本アニメだと放送とのタイアップだから放送中だよね。
今はゲームの製作期間が伸びたから
アニメと同時にゲーム発売って
できなくなってそうだけど。
12: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 08:54:48.97 ID:9TLE5wMw0
キルラキルは意味不明だった
もとからそこまでヒットもしてない
深夜アニメなのになぜ今さらと
もとからそこまでヒットもしてない
深夜アニメなのになぜ今さらと
20: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 09:33:51.06 ID:w13gJiht0
>>12
あれ海外で人気あるからな
欧米だとワンピースより人気ある
あれ海外で人気あるからな
欧米だとワンピースより人気ある
13: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 09:01:44.15 ID:8oEErlQ00
ファミコンで初期にポパイが出てたけど
あの時点で原作とかアニメは流行ってたの?
あの時点で原作とかアニメは流行ってたの?
15: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 09:11:32.02 ID:yZYF+29m0
北斗の拳
16: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 09:12:20.17 ID:lAEFz+HBM

奇跡の名作ダンバイン(PS)
23: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 10:15:40.44 ID:oS1tC4xf0

銀河鉄道999
カルブレもまあまあな頻度で版権クソゲー作るよな。
バンナムやコナミより酷い
26: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 10:24:13.94 ID:RkF7Y66p0
暗黒神話
1976年連載→1988年MSX版ゲーム発売→1989年FC版発売
1976年連載→1988年MSX版ゲーム発売→1989年FC版発売
27: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 10:34:02.05 ID:3SqCWLBk0
ゲッターロボ大決戦とかいうなぜ出せたかわからないゲーム
36: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 11:48:00.29 ID:kIyUDoHo0
>>27
ゲッターロボ號や各国のスーパーロボがあって
漫画準拠かと思ったら、アニメ版にしかない強化パーツの
Gアームライザー装備の號もあってびっくりした
キャラゲーとしては極めて正解に近い
ゲッターロボ號や各国のスーパーロボがあって
漫画準拠かと思ったら、アニメ版にしかない強化パーツの
Gアームライザー装備の號もあってびっくりした
キャラゲーとしては極めて正解に近い
28: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 10:35:30.58 ID:WFqUfs4R0
天地を喰らうはファミコンもアーケードも名作
31: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 11:09:46.14 ID:8oEErlQ00
>>28
あれ原作は思いっきり打ち切りエンドなんだよな。
単行本も2巻ぐらいだし。
読んでびっくりしたけど最後
劉備が山登って終わりだからな。
あれ原作は思いっきり打ち切りエンドなんだよな。
単行本も2巻ぐらいだし。
読んでびっくりしたけど最後
劉備が山登って終わりだからな。
30: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 10:58:28.58 ID:BibG+85P0
サイバーフォーミュラ
32: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 11:11:30.66 ID:OQ+qiQ8Da
一応鬼滅
45: 名無しさん必死だな 2021/11/28(日) 20:30:15.71 ID:HEvnr9Gd0

小公子セディ
発売日がアニメ最終回と同日
54: 名無しさん必死だな 2021/11/30(火) 07:27:07.17 ID:NAbTQVxV0
アニメが終わってから3年後ぐらいになって
何故か発売された「パーマン」のゲーム
何故か発売された「パーマン」のゲーム
55: 名無しさん必死だな 2021/11/30(火) 08:41:46.36 ID:gUenSgi50
リングにかけろ(SFC)
57: 名無しさん必死だな 2021/11/30(火) 22:36:49.31 ID:kDLUIsUC0
サンデーやマガジンだとほぼないよな。
あしたのジョーぐらいか?
あしたのジョーぐらいか?
60: 名無しさん必死だな 2021/12/01(水) 07:10:47.79 ID:7NlnxNAM0
らんまって終わってからゲーム出てたっけ?
61: 名無しさん必死だな 2021/12/01(水) 08:32:34.25 ID:r7nmZbhT0

PS1のらんまは1996年に作っていた気がする
漫画やアニメは続いていたか終わっていたか分からない
62: 名無しさん必死だな 2021/12/01(水) 09:04:50.11 ID:dlmt7+YVd
原作の連載が終わった年末に出た
引用元: 原作漫画 アニメが終わってから
ゲーム化された作品ってどれくらいある?
コメント
コメントする