1: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:02:27.41 ID:Jc18toQ+0
・実際にプレイし、私が最初に感じた同タイトルの優位性は、
悪魔のグラフィックが美しくなった点だった。
キャラクターデザインの魅力が現行機のスペックで
余すところなく表現されていた。
・しかし、操作まわりのUIが(一部を除き)
プレイヤーに寄り添っていた反面、
それぞれのコマンド入力にある多少のレスポンスの遅延や、
ロードなどがゲームのテンポを悪くし、
(悪い意味での)もっさり感を演出していた。
・最近では、スペックを要求しないゲーム性・ジャンルのタイトル
(RPG・シミュレーションなど)はNintendo Switchで、
より描画性能を求めるゲーム性・ジャンルのタイトル
(アクションなど)はPlayStation4/5、
Xbox One/Series X/Series Sで、という
傾向が強まりつつあるが、
私はRPGもまた次世代機でリリースすべき、
相性の良いジャンルであると断言したい。
なぜなら、同ジャンルにおけるUXには、
マシンスペックによって解決を見るであろう問題が
多く存在しているからだ。
・たとえば、オープンワールドのアクションにおいて、
ゲーム開始時のロード時間はある程度長いのが一般的である。
極端なことを言えば、10秒のロード時間が15秒になろうと、
プレイヤーはそこまで気にかけないだろう。
しかし、RPGでは、この33%の増加が致命的となる。
バトル画面への遷移にかかるロード時間が2秒から3秒となれば、
プレイヤーの体験は著しく悪化するはずだ。
・次世代機がもたらすゲーム体験は、RPGという
ジャンルの可能性を広げるに違いない。
『メガテン5』から受けたインプレッションは、
この考えを確信させるものだった。おそらく今後、
RPGの主戦場は次世代機へと移り変わっていくだろう。
その先に、歴史に名を残す傑作の誕生が
あるような気がしてならない。
悪魔のグラフィックが美しくなった点だった。
キャラクターデザインの魅力が現行機のスペックで
余すところなく表現されていた。
・しかし、操作まわりのUIが(一部を除き)
プレイヤーに寄り添っていた反面、
それぞれのコマンド入力にある多少のレスポンスの遅延や、
ロードなどがゲームのテンポを悪くし、
(悪い意味での)もっさり感を演出していた。
・最近では、スペックを要求しないゲーム性・ジャンルのタイトル
(RPG・シミュレーションなど)はNintendo Switchで、
より描画性能を求めるゲーム性・ジャンルのタイトル
(アクションなど)はPlayStation4/5、
Xbox One/Series X/Series Sで、という
傾向が強まりつつあるが、
私はRPGもまた次世代機でリリースすべき、
相性の良いジャンルであると断言したい。
なぜなら、同ジャンルにおけるUXには、
マシンスペックによって解決を見るであろう問題が
多く存在しているからだ。
・たとえば、オープンワールドのアクションにおいて、
ゲーム開始時のロード時間はある程度長いのが一般的である。
極端なことを言えば、10秒のロード時間が15秒になろうと、
プレイヤーはそこまで気にかけないだろう。
しかし、RPGでは、この33%の増加が致命的となる。
バトル画面への遷移にかかるロード時間が2秒から3秒となれば、
プレイヤーの体験は著しく悪化するはずだ。
・次世代機がもたらすゲーム体験は、RPGという
ジャンルの可能性を広げるに違いない。
『メガテン5』から受けたインプレッションは、
この考えを確信させるものだった。おそらく今後、
RPGの主戦場は次世代機へと移り変わっていくだろう。
その先に、歴史に名を残す傑作の誕生が
あるような気がしてならない。
5: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:04:54.93 ID:9JPdL8Kxa
PS4や箱ONEを入れて次世代機とかギャグだろw
6: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:05:35.23 ID:5YmMI8BbM
ソース貼れよ、どこの無能記者だ?
7: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:06:00.52 ID:oBGQQ25sM
次世代機の意味わかってるの?
現在販売してるハードは全て現行機なのだが…
現在販売してるハードは全て現行機なのだが…
24: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:13:38.29 ID:WH5RhUd/0
戦闘めっちゃ早いだろ何言ってんだこいつ
25: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:13:50.50 ID:EgWsVTOt0
メガテン5のバトル前ロードなんて1秒も無いけどな
27: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:14:06.96 ID:T8dMT6u1r
PCに出すべき←分かる
次世代機に出すべき←はぁ?
次世代機に出すべき←はぁ?
30: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:15:45.67 ID:q9ThNqvJ0
ロードはともかくクソカメラ改善してくれるなら
移植で神ゲーになるかもね
移植で神ゲーになるかもね
31: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:16:09.65 ID:0JwpUh9Y0
大手ですらマルチからPS5を外すくらい移植コストが掛かる
更にPSポリコレ規制で修正祭り+無限リテイク審査でコスト上乗せ
PCなら分かるけどPSに出すとボリュームも減るし糞にしかならんよ
更にPSポリコレ規制で修正祭り+無限リテイク審査でコスト上乗せ
PCなら分かるけどPSに出すとボリュームも減るし糞にしかならんよ
34: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:17:58.67 ID:GlsdraWN0
ロード時間てなんの話してんの
同じエリアならスキップトラベルのロード時間はゼロに等しいのに
まさか他エリアへ飛ぶあのロード時間を叩いてんのこいつは?
そんなのどんなにハードスペック上げても無くならないだろ
同じエリアならスキップトラベルのロード時間はゼロに等しいのに
まさか他エリアへ飛ぶあのロード時間を叩いてんのこいつは?
そんなのどんなにハードスペック上げても無くならないだろ
47: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:28:23.57 ID:q9ThNqvJ0
>>34
メニュー押したときの画面切り替えと戦闘に入ったときのロード時間やぞ
これどうせ後でアプデ来るだろうし次世代関係ないだろうけど
メニュー押したときの画面切り替えと戦闘に入ったときのロード時間やぞ
これどうせ後でアプデ来るだろうし次世代関係ないだろうけど
56: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:32:00.36 ID:GlsdraWN0
>>47
あのコンマ秒の間に文句言ってんのか
生き急ぎすぎだろ
あのコンマ秒の間に文句言ってんのか
生き急ぎすぎだろ
35: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:18:40.50 ID:EgWsVTOt0
カメラは距離と速度調整位は欲しい所だな
PSに出したらマーメイドがダイビングスーツになるだろ
PSに出したらマーメイドがダイビングスーツになるだろ
40: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:23:48.58 ID:/yuFJOZXa
>>35
速度調整はあるぞ?
速度調整はあるぞ?
49: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:28:43.28 ID:EgWsVTOt0
>>40
うわ、あったわスマン
速度調整といえばスライダーのイメージが
あったから見逃してた
ありがと
うわ、あったわスマン
速度調整といえばスライダーのイメージが
あったから見逃してた
ありがと
36: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:19:05.44 ID:h6yAIllx0
次世代機ってボカしてるけど結局PSにクレクレでしょ。
金貰ってクレクレ記事を書くのもすげー話だな。
金貰ってクレクレ記事を書くのもすげー話だな。
43: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:24:43.52 ID:xLiD1jged
ロードは大して気にならない、
FPSの低さや視点の狭さは若干きになる
FPSの低さや視点の狭さは若干きになる
44: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:26:57.16 ID:1i804sQid
スイッチとPS5は同世代なんだけど?
まぁ性能はザク3とユニコーンガンダムくらい差があるけど
まぁ性能はザク3とユニコーンガンダムくらい差があるけど
45: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:27:29.50 ID:+b+0Z4J+0
次世代機の意味理解してない定期
46: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:28:16.23 ID:HP7NIFlN0
この記事はyahooオーサーのサブスク河村と違って
コメント書ける
ツッコミ入れるチャンス
コメント書ける
ツッコミ入れるチャンス
48: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:28:36.23 ID:xLiD1jged
戦闘はかなりモッサリ感あるな
オートや演出スキップ使ってもいちいちテンポが悪い
最大の不満点だわ
ただこれがswitchのスペックによるものとは思えんし
いくらでもテンポ良くできただろう
アプデで改善希望
オートや演出スキップ使ってもいちいちテンポが悪い
最大の不満点だわ
ただこれがswitchのスペックによるものとは思えんし
いくらでもテンポ良くできただろう
アプデで改善希望
50: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:28:44.78 ID:ZcMwoSOg0
ロードなんかあったっけ?
次世代きって各メーカーまだどこも
予定していないからいつの話なんだって感じだけど
メガテン5は神ゲーだったのでSwitchの次の任天堂ハードで
リメイクしてねってことかな?
次世代きって各メーカーまだどこも
予定していないからいつの話なんだって感じだけど
メガテン5は神ゲーだったのでSwitchの次の任天堂ハードで
リメイクしてねってことかな?
51: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:29:22.22 ID:+7QnIrC/0
やれば解るけど、何もなももっさりしてるからな
おまけにぴんボケ解像度だし、ほんとやる気うせる
任天堂ソフト並みに動けば誰も文句いわないんだけどな
おまけにぴんボケ解像度だし、ほんとやる気うせる
任天堂ソフト並みに動けば誰も文句いわないんだけどな
63: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:38:39.45 ID:bnqZfzZv0
ロード普通に早いだろ
66: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:40:30.14 ID:ZIRQKZyZ0
ただでさえニッチゲーなのに後発マルチなんてやったら
余計売れなくなる
余計売れなくなる
73: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:52:08.98 ID:iIk2iLMdr
メガテンを殺したい何処かの工作なんやろなあ
76: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 09:59:33.44 ID:Uxc4kGQJd
古臭いコマンド式なのに次世代機にくれはどうなの
78: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 10:01:03.31 ID:HanJm5kS0
ロード時間に関する指摘をPSでは
「腰を落ち着けてじっくり遊べる」
と評した時点で批判する要素ではなくなった
「腰を落ち着けてじっくり遊べる」
と評した時点で批判する要素ではなくなった
98: 名無しさん必死だな 2021/11/21(日) 10:12:48.13 ID:4V5IzLqH0
カメラの近さだけは何とかして欲しかった
あの視野角はSwitchの性能の限界だったのかな
あの視野角はSwitchの性能の限界だったのかな
引用元: ゲームライター「メガテン5は次世代機に出すべきだ」
コメント
コメントする